2015年07月
在宅血液透析意見交換会(その2)
皆さん、お久しぶりです。
バンザイです・・・。(^^;)
なかなか更新が出来ず、すいません。
今回は4月26日(日)に
東京ネクスト内科・透析クリニック主催で行われた
在宅血液透析交換会の様子をレポートしました。
今、現在、在宅透析患者数は約500名だとか・・・。
僕が在宅を始めた事は約200名ぐらいだから
その時から比べれば、それなりに増えている思うけど・・・。
でも、なかなか増えないのが現状の様ですね。
僕自身も在宅を始めてから6年目になります。
6年目になり、それなりに
在宅に対する考えや思いも出てきましたので
今回、記事の方では、それをちょこっと書きたいと思います。
僕が在宅透析をするにあたって
心に決めている事は・・・。
とにかく「ゆるくやる」と言う事です。
何故ゆるくやる事に決めているかと言うと・・・。
一時期
精神的にきつくなった時期があったからです。
それ以来ゆる~~~~~~~~~~く
やるようにしまいます。
経緯を話すと・・・。
在宅を導入したばかりの時は、
やはり、ほぼ毎日出来る事が感激でしたね。
週3回の透析では明らかに透析量が足らないと
実感しましたし・・・。
体調も良くなったし・・・。
何より、食事は制限なしだし、
水分も、あまり気にしなくて飲める事が
すごく嬉しかったですね。
ほぼ毎日出来る事が嬉しかったし、ほぼ毎日出来る事が有難かったですね~~~。
なので、ほぼ毎日、透析をする事が
楽しくて、楽しくて、
楽しくて、楽しくて、
楽しくて、楽しくて・・・。
しょうがなかったですね。
だけど、ほぼ毎日、透析をする事が
徐々に、徐々に、徐々に・・・。
楽しさから・・・。
透析をしなくてはならない、
透析をしなくてはならない、
透析をしなくてはならない・・・。
「ればならない」状態になっていて・・・。
そして、そんな状態ですから、透析をする事が楽しみから、いつの間にか
苦痛になっていました・・・。
時間が来て、「これから透析を始めぞ」と思うだけで
どよ~~~~ん と精神的に落ち込み・・・。
「やりたくないな~~~」って
気持ちがわいて来る様になりました。
いつの間にか「やりたくない・・・」そんな気持ち一杯で、
透析をするようになっていました・・・。
僕にとって在宅透析は、ただの苦痛を
与えるものになっていました。
ある日、これじゃいけないと思い、どうすれば、
この「苦痛地獄」から脱出できるか考えました。
とにかく「ればならない」と言う考えをやめて
「ゆるく」やる事にしました。
時間も、とりあえず4時間を基準にして・・・。
4時間半やる時もあるし・・・。
3時間半の時もあるし・・・。
3時間の時もあるし・・・。
その時の、気分で時間も決めました。
4時間で設定しても、途中からやる気がなくなったら、
3時間ぐらいでやめる事もあります。
とにかく、ゆるく、ゆるくやるようにする様にしたら、
そしたら・・・。
いつの間にか、精神的苦痛も無くなっていました。
なので、今は
ゆるくする事を心がけてしています。
何事も、そうだけど、気張ってやると息切れがして、長く続かなかったりするから・・・。
長く楽しく続けようと思ったら、
あまり気張らないで、
ゆるくやる事がいいですね。
これからも、ゆるく、ゆるく
在宅をやっていこうと思います。
今回も、じんラボのスタッフの吉尚紀さんのレポートした記事を参考に書かせてもらいました。
有難うございました。
その記事です。
東京ネクスト内科・透析クリニック第3回在宅血液透析患者会参加レポート