透析バンザイ!!!

透析の医療、透析の事はもちろん、患者の事、仲間の事、腎不全の事、などなど幅広く透析の事か描いています。

2014年08月

注意: 今回、漫画が全12ページあり、容量が多くなってしまい、2回に分けてアップしています。
 
「すべて表示」をクリックすると、1~12の全ページが表示されます。
 
 
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 6

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
 
 
 
 
 
お久しぶりです。バンザイです。(^^;)
 
すいません。長い事アップ出来なくて・・・。
 
久しぶりなので、更新の仕方を忘れてしまっているほどの、久しぶりのアップです・・・。(^^;)
 
 
2014年3月16日(日) 「腎内科クリニック世田谷」主催の患者会講演会にて行われた
 
坂井瑠実クリニック理事長 坂井瑠実先生
 
講演会があり参加してきました。
 
 
坂井瑠実クリニックは、今さら説明も必要がないほど、透析患者なら誰でも知っている
 
頻回透析、オーバーナイト、HHD(在宅血液透析)などを
 
行っている有名なクリニックで・・・。
 
まさに、一言で言えば「すごい!!クリニック」ですね
 
 
 
今回の講演会に参加して心に残った事は・・・。
 
やはり「セルフケア(自己管理)」の事ですね。
 
 
たいがい、セルフケアと言うと「食事の管理」を指す事が多いですが・・・。
 
坂井瑠実先生は・・・。
 
患者さんに透析の「回数」「時間」・・・。
 
そして、体重が増えすぎた場合は・・・。
 
「時間を延ばすかな?」もしくは「明日もう一度やるかな?」などを患者さん自身に決めてもらっているようです。
 
 
(漫画では割愛してしまいましたが、施設透析の患者さんでもやりたい人には機器のセットやプライミングに
 
参加してもらうそうです。
 
また、在宅血液透析(HHD)をしている人だけではなく患者さんの7割が自己穿刺の様です。)
 
 
この様に、患者さんが透析医療に自ら参加する事により
 
 
「自分の透析をどうしたいのか・・・?」
 
となり
 
それが「自分の命を守る事」
 
になり・・・。
 
結局は「自分の人生を、どう生きたいのか・・・?」
 
につながる・・・。
 
 
それが、実先生の考える
「セルフケア(自己管理)」の様ですね。
 
 
 
つまり自分の人生を、「どう生きるか・・・?」
 
が先にあり
 
その考えに沿うように・・・。
 
自分で透析条件などを決めて透析をする・・・。
 
 
まさに、自分の人生が「主」で・・・。
 
透析が「従」と言う感じですね。
 
 
ホント、理想的な透析医療をしていると思います。
 
 
 
しかし、こういう理想的な透析医療は、なかなか出来ない事ですよね。
 
 
ほとんどの透析患者さんが
透析に合わせた生き方をしなければいけないから・・・。
 
 
 
漫画でも書きましたが
 
週3回4時間透析を行っているクリニックが
9割もある様です。
 
 
 
週3回4時間の透析
 
「厳しい食事節制をしたうえで
命に関わらない程度の
必要最低限の透析」
 
と言われている様です。
 
 
そんな透析をしているクリニックが9割もあるなんて・・・。
 
 
 
しかし、少しずつですが、変わって言ってますよね。
 
東京で、しっかり透析をするのは難しいと
言われてましたが・・・。
 
 
長時間透析や在宅血液透析や頻回透析などを
行っているクリニックが、次々に開院していますよね。
 
 
 
ホント、少しずつですが
確実に変わってきていますね。
 
 
良い透析を行っているクリニックが増えて、
 
坂井瑠実クリニック「すごいクリニック」から
 
ごくごく「当たり前のクリニック」になる・・・。
 
 
まだまだ時間はかかるかもしれませんが・・・。
 
そんな日が来る事を、
いち患者として願ってしまします・・・。
 
 
 
今回の漫画は「じんラボ」の特別研究員のよしいなをきさんの記事を参考に描かせてもらえました。
 
有難うございました。
 
 
 
 
まだ、忙しい状態が続いていますので、もうしばらくブログはお休みさせてもらいます。
 
すいません・・・。m(_ _ )m
 

↑このページのトップヘ