今回も、シモンK先生の学習会の資料から、お送りします・・・。
今回は「低分子タンパク尿毒素」についてです・・・。
・・と言うか・・・。
透析患者にとって、憎きアミロイドの発症をいかにして遅らせるか・・・!!
アミロイドをぶっ飛ばせ!!
・・・に、ついてやります・・。
憎きアミロイドが発症してしまう原因は・・・。
簡単に言えば、β2MGがそのまま、アミロイドにはならず・・・。
β2MGが炎症を起こして、初めてアミ ロイドが発症します・・・。
では、発症を遅らせる為の大切なポイントは・・・。
①いかにして、β2MGを身体から除去しるか・・・。
②いかにして、炎症のない透析をするかと・・・。
・・・と、言う事になります・・・。
学習会の資料から・・・
β2MGを身体から除去するには・・・?
①低分子タンパク尿毒素(β2MGなど)の除去能率が上がる
4型、5型のダイアライザーを使う。
4型、5型ダイアライザーで、5時間透析だと70%以上の除去が可 能である・・・。
(透析前で、β2MGの数値が30mg/L未満となります。)
②アミロイド20mg/L前後なら、アミロイド症の発症も遅れます・・・。
炎症のない透析をするには・・・?
①透析液の(細菌やエンドトキシンが検出されない)清浄化が必要です・・・。
②透析監視装置にエンドトシキン捕捉フィルターが付いている・・・。
以上が、アミロイド対策となりますが・・・。
昔から、ダイヤライザーが大きい方が、β2MGがよく抜けると聞いてはいましたが・・・。
4型、5型のダイアライザーで、5時間透析をすれば、70%以上も抜けるんですね・・・。
しかも、透析前で、β2MGの数値が30mg/L未満となるようです・・・。
30mg/L未満とは、日本透析医学会の定めている値ですね・・・。
ダイアライザーは、4型か5型・・・。
そして、透析時間は5時間はした方がいいって事の ようですね・・・。
そして・・。
アミロイド対策として、大切なポイントの・・・
透析液の清浄化ですが・・・。
これは、自分がお世話になっている施設を信じるしかないですね・・・。
「綺麗な透析液を使用している」と・・・。
患者さんが、唯一、透析液が綺麗かどうかを判断出来る方法として・・・。
エンドトシキン捕捉フィルターですかね・・・。
このフィルターは、コンソール(透析の機械)の背中(背面)に、ダイアライザー見たいなのが装着して
いますが・・・・。
あれが、細菌を取るフィルターですよ・・・。
そのフィルターがあれば、綺麗な透析液だと思っていいかも・・・。
後、透析液の検査(細菌があるかどうか)を、小まめにしてれば、大丈夫じゃないかと思います・・。
ちょっとコソコソ話を・・・。
実名は上げられないけど、実は、昔、臨時透析をした施設のコンソールに・・・。
このフィルターが付いていなかったんですよ・・・。
もしかしたら、フィルターがコンソールの中にあるのでしょうか・・・?
僕は、そこまで、専門家で無いから分からないけど・・・。
ちょっと、ビックリしました・・・。
アミロイドは、必ず発症してしまうと言います・・・。
少しでも、発症を遅らせる為にも・・・。
繰り返しになりますが・・・。
しっかりと透析をしていきたいですね・・・。
不定期なおまけ
在宅透析を初めて、身体に起こった不思議現象・・・。
右手と左手の、肌の色が、明らかに違うのです・・・。
右手は、白く・・・。
左手は、黒ずんでいるのです・・・。
漫画では、左右の違いを、かなりハッキリと描きましたが・・・。
このくらい、はっきりと違ってましたね・・・。
何でそうなったかは、詳しくは分かりませんが・・・。
おそらく、シャントの関係で・・・。
脇の方に、多く血液が流れてしまって・・・。
左手の指先の方には、あまり血液が流れていかないからだと思います・・・。
それで、指先の毒素が抜けていないから、黒ずんでしまうと思います・・・。
現に、夏場はそうでもないですが・・・。
冬場になると、朝起きた時、指先に血液が通ってなく・・・。
指先が、まったく感覚がないんです・・・。
いつも、洗面所の流しにお湯をためて、左手を浸しています・・・。
そうすると、数分経つと、指に感覚が戻ってきます・・・。
左手だけは、いつも冷たいですね・・・。
でも、在宅透析3年目・・・。
最近は、左手も、だいぶ白くなりましたが・・・。
しかし、在宅透析の前の、施設での透析は・・・。
5時間透析の血流量250、ダイアライザー2.1と・・・。
それなりに透析効率がいい方でしたが・・・。
それでも、身体には、かなり毒素が溜まっていたと言う事でしょうか・・・・・?
そう考えると、ちょっと怖いですね・・・。
ナンバー83
のりさんが、4月でしたっけ・・・。
ハワイに行きますね・・・。
今は、透析をしていても、国内旅行はもちろんの事・・・。
海外旅行も出来る時代ですね・・・。
でも、海外で透析をすると、透析代を払わなければならないから・・・。
(日本に戻ってから申請すれば、何%かは戻ってきます)
結構、お金はかかってしまう様だけど・・・。
それでも、行ってみたいですね・・・。
保存期の時に、グアムに行きましたが・・・。
食事制限があったから、あまり飲み食いが出来ず・・・。
楽しめなかったけど・・・。
今なら、楽しめそうだからね・・・。
のりさんの話だと・・・。
ハワイは、空港に降りた時から、花の匂いがするそうですよ・・・。
ナンバー84
去年の10月頃に、国会請願書が配られたと思いますが・・・。
署名はしましたか・・・?
毎年、100万筆以上も集まるようですね・・・。
これを、国会の方へ届けるのですが・・・。
普段、患者会に興味がなく、入会してない患者さんも・・・。
請願書には、ちゃんと署名をしてくれる人が、前のクリニックでは結構居ましたね・・・。
しかも、近所の人とか、親せきの人とか・・・。
複数の人達に書いてもらって・・・。
患者会には、入会しないけど・・・。
その人なりに・・・。
「透析の将来の事を考えているんだろうな~」って・・・。
感じられて、嬉しかったですね・・・。